今日のカンフーランドは、初めて一階道場で行いました。二階メイン道場が沈剛先生の呉式太極拳のクラスが行われていたからです。上は呉式、下はカンフー。なんて面白い空間なんだ!と我ながらコーフン。
瀬戸先生の指導も面白かった。四平馬歩の教えを守り、肩や骨盤は水平。手足を脱力。中国武術の蹴りもパンチも、空手やキックのように、いわゆる腰を入れる動作を嫌うのはなぜか?骨盤の水平を守ると股の力がフルに生きる。するとノーモーションで重い蹴りが出せる。瀬戸先生は理論だけでなく、こうした動きの理を試合やスパーで証明していますからね。
そうした理を基本で身につけ、カンフー体操や七星蟷螂拳や太極拳など、伝統も競技も関係なく、型に進みます。
脱力を基本にして伸び伸びと動く北派中国武術の動きは男性より、女性のが素直に表現できるようです。私も含めて、男性は本当に脱力は苦手。脱力した方がパワーが出る、という成功体験が脳にインプットされて、ようやく対人の動きでも脱力できる。だからどうしても時間がかかりますね。実際には、ほとんどの人が一生、脱力の威力に気づかないんでしょうね。
瀬戸先生は、脱力の効果を最初から体感させつつ様々な動きへと展開。さすがに戦いの熟練者は指導体系にウソがない。楽しみながら強くなるカンフーランド、恐るべし!
骨盤を動かさず、右足を左に投げだし、
すかさず右前に放り出す。脱力してないとできません。
骨盤を動かさず脱力でローを蹴るとノーモーションで重い蹴りに。
様々な蹴りの練習も同じ要領。楽しく伸び伸びと。
カンフー体操第一。
七星蟷螂拳。全員蟷螂手。さすが蟷螂手普及委員会です。