-
-
ジークンドー/カリ 竹内一馬
「闘神ブルース・リーが伝えた武の遺産」 ブルース・リー師と共にジークンドーを育成し続けてきたダン・イノサント師から東洋人初のJKDシニア・インストラクターに認定され、IUMA日本振藩國術館代表を務める ...
-
-
IRMメソッド/崩導/殺禅 川嶋佑
IRMメソッド 「内発動理論」「相対軸理論」「気の解明」によって達人の動きを習得 IRMメソッドは、川嶋佑先生が発表した「内発動理論」「相対軸理論」「気の解明」を統括し、再構築したメソッドです。 内発 ...
-
-
マーシャルボディ 野沢靖尚
「キレッキレッの体で強く美しくなる」 53歳にして体脂肪率7%。さらにプロのムエタイのリングで今なお強豪と戦い続ける驚異の肉体は、最新の打撃武術の身体操作メソッドから生まれたもの。 キレッキレッののブ ...
-
-
養生気功太極拳/壮健長生内家拳 山田英司
週刊新潮でも取り上げられた健康法 年輩の方を対象に、五行の気、九宮八卦気功、楊家太極拳108式、推手など、養生、健康を目的にしたクラス。 週刊新潮でも大きく取り上げられた話題の健康法を直接伝授しま ...
-
-
中国武術 拳功房 山田英司
「松田隆智師直伝の八極拳」 松田隆智師の拝師弟子であり、日本で最初の中国武術サークルである早大中国武術功夫会の初代主将であった山田英司先生が、松田隆智師から学んだ初期の劉雲樵師伝承の八極拳を中心に、陳 ...
講習会開催予定の先生方
-
-
林流喧嘩術 林 悦道
喧嘩術は、ケンカや護身を超えた危機管理の生活術 すでにBUDO-STATIONで数回開催されている好評の講習会。士心館館長の林悦道先生が、自らの体験とプロの喧嘩師から学んだ喧嘩術。単なる護身術を超越し ...
-
-
素手でKOする空手 村井義治
素手でKOする空手を古伝の身体操作を基に実現する 素手で1000人をKOした逸話を持つ理心塾代表師範の村井義治先生は、自ら素手で戦うラウェイルールや数々の実戦を経験、さらに素手で戦う「達人」ルールの大 ...
-
-
沖縄拳法空手道 沖拳会 菊野克紀
格闘技で実践する古伝の技術 巌流島や総合のリングで、古伝の空手の技術を検証し、実証し続ける菊野克紀先生の沖縄拳法空手の体験会。 一撃で倒せる威力の源は型や対練から得られる原理原則。 競技での実践者なら ...
-
-
古伝少林拳 川口 賢
中国の少林寺で学んだ本物の少林拳 中国の本場少林寺に伝わる本物の少林拳を川口賢先生は伝承しています。 「天下の功夫 少林寺より出ず」といわれるように、中国の伝統実戦武術の源流は、古伝の少林拳に少なから ...