未分類

寸勁は聴勁から使え!

投稿日:

今日は珍しく人数が少なかったので、じっくりと散打の基本から。

まずは相手が推してきても、サッと引いても前手がついていける聴勁が必要。

この感覚があれば、相手が押してきた時、粘らせて下からスルリと寸勁が打てます。

武壇独特の欄捶もこうした聴勁から打ちます。ポイントは相手の腕に押されて上体が溜まり、前足が浮いてる最中に突きがあたる。

着地とともにインパクト。

欄捶が水平円で漏れたのに対し、立円は献肘。手首を粘らせつつ、斜め上からスルリと肘が抜けます。

前足が浮いているうちに相手にあたり、沈身でインパクト。

聴勁が効くようになると型通りの動きで一瞬でカウンターが取れるようになります。

1.塔手から

2.相手が前手押したら、粘らせつつ前足を浮かし

3.スルリと右手は抜けて欄捶。まだ前足は空中にあります。

4.着地とともに、仙腸関節を入れ、浸透勁。

5.同じく塔手

6.相手が顔の高さへ押してきたら、上へ流しつつ前足を進める。

7.前足着地前にひしは最短で当たる。

8.着地の沈身で全体重を乗せる。

-未分類

Copyright© BUDO-STATION , 2024 All Rights Reserved.