「未分類」 一覧

no image

未分類

野沢先生がタイで試合 判定負け

2024/11/14   -未分類

2024年11月9日(土)野沢先生が、タイでムエタイの試合をしました。 M-1アマチュアムエタイ大会タイ ノンタブリー ㇻッタナーティーベット特設リング主催 ウィラサクレックムエタイジム 結果は判定負 ...

no image

未分類

松田隆智先生伝 秘伝陳家太極拳入門 BUDOカレッジでもスタート!

2024/11/01   -未分類

BUDOラボで好評だった「秘伝陳家太極拳入門」が、単独の講座(約1年間26講義)としてBUDOカレッジでスタートします。詳しくは、こちらのページをご覧ください。 受講費は一括払い ¥110,000分割 ...

no image

未分類

立ち上がりつつの発勁。

2022/01/09   -未分類

今日はなぜか一月二日より人が少ない。 と言うわけで人が少ない時は秘伝。 六合刀の他、現実的な発勁のコツ。 様々な動作で発勁を用いることはできますが、簡単に言えば立ち上がりながら胸を張る。 このコツを覚 ...

no image

未分類

嫌いな型はいい型になる

2022/01/02   -未分類

一月二日から拳功房は練習。 毎年正月は武器をやりますが、今年は六合刀。私が一番嫌いな武器術ですが、嫌いな型からは学ぶものが多い。 松田先生と同様、私もピーコアは嫌いでしたが、今はピーコアは一番好きな型 ...

no image

未分類

拳功房審査会は武術ワールド

2021/12/29   -未分類

  お待たせしました。先日の拳功房の審査会のまとめ動画。 今年は8名が受審。オンラインで学んだ人も受審できるし、木曜の健康クラスもいるので受審者も増えました。 また、オンラインで学んだ人は皆型が上手い ...

no image

未分類

斜行単鞭の寸勁の秘密

2021/12/26   -未分類

今年最後の拳功房は、人が少ないので秘伝。 まず、六大開の寸勁は撑掌から讃捶が有名。劉雲樵先生の得意技で、私が最初に習った猛虎硬爬山のやり方はこちらでした。 非常に応用範囲の広い、いい技ですが、通常の寸 ...

no image

未分類

クリスマスの夜は仏教だぜ。

2021/12/25   -未分類

今年も色々あったもんなあ。 クリスマスと言うより、土曜日なのでゆっくりして自分にご褒美。 そんな時はカフェ・デ・幸菜庵のお菓子。 自分を解放できる空間を持つ事は最高の贅沢かもしれません。 年末に思う事 ...

no image

未分類

最新の基本に隠されていた最高秘伝

2021/11/28   -未分類

オンラインでも打陰陽両不接を公開してしまったので、今日は基本に隠された打陰陽両不接の練習。 何と武壇の冲捶の一本目の第一段階。 すなわち一番最初に習う基本に最高秘伝の打陰陽両不接が入っていたのです。 ...

no image

未分類

幸菜庵の洋菓子から寸勁まで。

2021/11/27   -未分類

久しぶりにカフェ幸菜庵がオープンしたので竹内先生といってきましたよ。 コロナ休みの間に三ツ山さんは、手作り洋菓子に挑戦。それがムチャクチャ上手いと言うので竹内先生も確認に来たのです。 福地先生とのスパ ...

no image

未分類

八極スクーリングの受け技練習

2021/11/26   -未分類

先日のブドカレ八極スクーリングの模様。 最初は受けの対打。受け方が理解できると何となく戦い方がわかってきます。 専門的に言うと、他律動作を習得すると、組手がしやすいと言う事。 みな格闘技の受けを覚えて ...

Copyright© BUDO-STATION , 2025 All Rights Reserved.