一階道場が大変身。夏からは、kick outなど、女性の為のダイエットクラスも企画中の為、道場の鏡の改良と音響設備が不可欠。そこでアヴイ先生登場。
音響機器の設定と設置工事。さらには鏡の設置までを手際よくやっていただきました。
いつもアヴイ先生に工事をやっていただき、私は手伝いをするだけなのですが、工事を進めていくと必ずトラブルがある。予定していた釘が食い込まなかったり、壁がやわらかすぎたり、必ず予定通りいかないものです。驚くのは、そうしたトラブルに遭遇した時のアヴイ先生の対応力。予定した通りにいかなければ、即その場で計画を変える。手元にある材料を生かして代理の器具を工夫する。
しかし、手を抜かず、あくまでも慎重に事を進める。イスラエルの軍隊で学んだことが大きかったようですが、結果としていつも予定時間までに目的を達成させる。
こうした危機管理能力と問題解決能力は言葉を変えればサバイバル能力。まさにクラヴマガの本質かもしれません。技以前のアヴイ先生の持つサバイバル能力は、今の日本人が忘れかけた逞しさがあり、いつも考えさせられます。技以上に勉強になりますね。
鏡の設置をお手伝いする私。
鏡に映った姿も撮れるようになったぜ。
反対側の壁は真っ白に改造。天井近くには音響設備も完備。もともとこの鏡設置改良工事の発案者は美琴社長。美琴社長も大満足だったようです。